ブログ

ホーム > ブログ

6月の休みのお知らせ♪

うわぁー夏が来た!って思うぐらい暑い日がやってきたかと思えば

ダウンまではいかずともさむーい日もあったりなおかしな気候な昨今

ちょっぴり寒いかな?って感じる日和に1000点!!!なボスです(*´艸`)

予報では6月中旬ごろ?な梅雨入りらしいですね

そんな6月のおやすみは

このようになっておりますm(_ _)m

日曜日休む不届きをお許しください(;_;)

そしてそして……

5月のあたくしも色々ありがたき幸せでした(*´艸`)

1日

木曜日なので朝練!なのですが…ゴールデンウィークだったりなんだりで欠席の人が多かったので休みに

早起き回避したこともあり寒さに負けてずっと出来なかった朔参りに行けました!!!

5月もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

4日

プチゴールデン1日目は相方さんのリハビリおバイクです

まず草満載だったので順番交替で草刈り

わたくし、人生初の草刈りだったのですが午前中張り切ってやってたら午後からおバイク乗る気が無くなってしまいましたwww

2ヶ月ブリのおバイクだった相方さん、この日まで何度もバイクを降りる話をしておりましたが…無事に嫌がらず怖がらずでこの日を終えることが出来ました

おバイク後は花を買って相方家の墓参り(本人行くの久しぶり!)

そして夕日を臨みながらの焼鳥という贅沢で1日を締めくくりました

5日

この日も同じくリハビリおバイクです

前日と違って私たち以外に人が来たのでさらに相方さんは楽しかったということを思い出して前に進めたのではないかと

夕食も焼鳥パーティーの予定でしたが相方氏友人が食事に行こうと声をかけてくれたのでご一緒に♡

色々濃い、とっても濃密な1日となりました

6日

雨予報が出ていたこの日は映画に行くことは決めておりました

隣接するコストコにてランチして映画、2人して号泣w

家に戻ってたこ焼きパーティー♪

ここまでもう最高な休日でした

グリーンセンターにてお気に入りのおはぎがゲット出来なかったのだけが悔やまれてなりません

8日

木曜日なので朝練です(ง •̀_•́)ง

心地よい季節感になってきたので朝からご機嫌♪

メンテあり復習あり久々の見返り美人あり美味しい配給盛りだくさんあり♡

この日も楽しくて美味しい1日のスタートで皆様には感謝です

この輪にさやか氏が居ないのが悲しいお知らせ…はやくかえってこぉーい

夜は収穫野菜の回収に実家へ、相変わらず立派な野菜をゲット♡レタス、絹さや、スナップエンドウでした

11日

母の日だったこの日、何年かに1度やってくるこの日はオヤジ殿の誕生日でした

前日に焼いたスポンジケーキに仕事の合間デコレーションし、仕事終わりに持っていきました

いつまでも元気でいてくらさいね

そしてケーキのかわりにレタスとエンドウ豆をわんさか貰ってきましたwww

12日

友人1人欠席になってしまいましたが生駒におバイクしに行きました

雨上がりだからか交機グループさんと私たちだけ

訓練されてる人達は今年はからの新人さんだったようでなんだか初々しかった

何気に撮った写真がズッコケた瞬間だったのはごめんなさい(^^;

わりと濃い練習が出来て満足感たっぷりでした

コストコ給油とスーパーへの買い物で休日らしい1日を終えましたw

13日

たっぷり実家で貰ったエンドウ豆

卵とじには多すぎだなぁ…ってことでうぐいす餡を作りました♡

だったらついでに…普通のあんこも作りましたwww

我ながらどちらもまぁまぁ美味い( ゚д゚)ンマッ!

仕事終わりは定期メンテナンスです

15日

木曜日なので朝練です(ง •̀_•́)ง

2人欠席でさびちかったですがそれでもバイクしだすと楽しい時間に大変身♡

16日

夜間券にて話題満載の万博に行ってきました!

欲張らずに目的は大屋根リング!って思って挑みましたが数箇所パビリオンに入れたし噴水ショーも見れたし!!!

また行ける機会があれば是非行きたい!!!って思えました♪

夕食は久しぶりの古民家ダイニング♡

全てにおいてお腹いっぱいな一日でした

17日

仕事終わりにヤダちゃん家にお邪魔して美味いもんパーチィー♡♡

みんなが大好きな鶏肉と野菜メインで韓国仕立てのご馳走をたっぷり堪能(*´ω`*)♡♡

用意してくれた2人はもう天才!!!!!

私以外の3人はまぁまぁな酒豪でお酌しあいっこ(*´艸`)www

スイーツ大好きな私は先日作った餡子2種で大福だけ用意しました(^^;

楽しくて美味しくて♡♡この日もお腹いっぱい幸せでした

19日

とーっても久しぶりに奈良のコースに行きました

雨上がりなコースだったので内側にあるモトクロスコースは私には苦行でしたなかった(;_;)

ですが!外周のエンデューロコースはもうパラダイス☆楽しいしかなかった⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

友達が居てくれたから楽しめた♪感謝しかありません、楽しい時間ありがとう♪

21日

水曜日なのでバドミントンの日でしたが…

週末遊びすぎなうえ風呂上がり疲れて裸で寝てしまいオマケに頭濡れたままだったのでまぁまぁな気だるさと頭にでっかいでき物登場でダウンしてた月曜日夜から火曜日www

水曜日は念の為に休憩と決め込む予定でしたが、定期的にやってくる野菜取りに来い司令発令www

両親の顔も見れるというのももちろんですが、惜しみなく野菜が食べれるありがたさ……感謝しかないこの量です

22日

木曜日なので朝練!なのですが、ちょうど練習する時間にしっかり雨が降る予報だったので中止に(;_;)

ですが仕事前に年に一度のお勤めです

1年ぶりにマンモグラフィをしましたが…

初めてマンモグラフィした時からで言うとおそらく10kg以上太ってしまったわたくし、おかげさまで胸も多少大きくなってくれてます(*´艸`)

胸が大きい方がマンモグラフィの痛さがマシ!!!って気付いたこの日の出来事でした

24日

当たり前のようにあった目の前のマンションの解体工事が行われていますがこの日の朝囲っていた養生が取れました

なんだか……感慨深いです

夜はなかなか全快しない相方さん、色んな方から色んなこと教えて貰っていますがまずは私のメンテナンスでお世話になっている先生の所に行って診てもらいました

早く良くなる事を祈るばかりです

25日

夕食に気になっていた資さんうどんという店に行ってきました

天かす取り放題はよく見るけどとろろ昆布取り放題にテンション爆上がりしてしまいました

26日

三重のコースで友人と落ち合って遊ぶつもりが都合が悪くなったようなので相方氏宅近くにあるミニコースに行ってきました

まずは人生2回目の草刈り、なかなか慣れたものですwww

丸太をグルグル練習して帰宅

夜は焼き鳥ぱぁりぃー♪しばらくコレはやめれない♡♡

27日

朝見た天気予報では1日曇りだったので朝のうちに買い物やら精米やら給油やらやらやら…用事すべてを終わらせて昼からおバイク♪

と予定していたのですが…用事終わった昼前に普通に雨が降り出した、しかも全く止みそうにない( ̄▽ ̄;)

仕方なく作った弁当を家に帰ってきて食べてふて寝したw

29日

木曜日なので朝練です(ง •̀_•́)ง

1人欠席なのが残念なお知らせでしたが初めてさんも居て賑やかで楽しかった♪何より2ヶ月弱ぶりのさやかちゃんが朝練復活デーなのでした

毎度同じこと言いますが楽しいしかないです♡

朝練の後は先週した検査結果を聞きに病院へ

悪い事を含めた色んなことを考えてしまっていたここ数日…原因はこの判決の日です

おかげさまで無罪釈放www

また1年、健やかに生きていけるように努めます

営業中にはサプライズで朝練欠席してた友がやってきてくれた♡♡もうコレはひたすら嬉しいしかなかったです

元気な姿が見れて何より♡お土産まで頂いちゃった(*´艸`)

そのお土産を夕方戻ってきたさやかちゃんとの爆裂トークのお供にさせてもらいました♪

30日

キュアズの前は絶賛解体工事中なのですが、それと別?で良くない水道管が見つかったとの事でその工事がこの日別件工事として目の前で繰り広げられました

掘って 修繕して 土被せて 土ペタンコにして 液体かけて アスファルトおいて 水かけながらペタンコにして的な作業はまるで社会見学

初めて見る私とお客様は約1時間釘付けだったwww

あっという間に終わってしまいました\(´ °∀°)/ スゴー

5月も盛り沢山で嬉しいおたけびがとまりません(;_;)

本当にありがとうございました!!!!!

おかげさまでパワー充填(ง •̀_•́)ง

6月も気張ります(๑•̀ㅂ•́)و✧

梅雨間近!!!!!

リフレッシュなさりにお越しくださいませ(*^^*)

都会な谷町六丁目にある

キュアズは

優しいオーガニック商材と静かなくつろげる空間にて

皆様のご来店をお待ち致しております(*´˘`*)

5月の休みのお知らせ♪

4月13日から万博開催されておりますが

全く行く気ございませんでした

開催前はね

行かれた方も増えてきたしなんなら万博内で勤めている方の話なんぞが耳に入る昨今

まんまとちょっと行ってみようかなぁ~っと思っております

17時から入って大屋根リングを目に焼き付けに

行くなら5月だなぁ~っと企み中です

そんなこんなな5月の休みは

こんな感じです

ゴールデンウィークはプチゴールデンさせていただきますm(*_ _)m

そして4月のわたくし

なんだか4月も濃かったなぁ~

1日

2月3月…寒さを言い訳に行けてなかった朔参り

4月は行くぞ(ง •̀_•́)ง

って思っておりました!!!折角愛知に滞在しているので行ってみたかった熱田神宮へ朔参り行ってきました

朔日市なるのがやっていたのでお参り後にゆっくり見ようと思っていたのですが、昼過ぎについてほんのり空腹だったのでお団子1本(^^;

お参り後には何も残ってなかったという大盛況な市です!

そして…もっと早く来てれば全部回れただろにっとちょっと後悔するぐらいなんとも言えない心地よい空気漂う神社でした

また行こう!!!!!

帰りは相方さんが疎かにしすぎていることを代理で(^^;

セロリーヌも無事エンジンかかるようにしてくれてて連れて帰れました♡♡

3日

木曜日なので朝練です

コケまくりだけど5人揃っていた事もあって楽しすぎました!

いつも通り神様には何度も助けられこの日は途中私のバイクの不調に気づいて下さり車まで戻り治して帰って来てくれて…やはりで神様でした(;_;)

そしてこの朝練、3月30日で始めてから2年が経ちました!

お祝いだ!っとのこじつけwで仕事終わりにプチパァリィ♡♡23時で終わりましたがまだまだ続けられる自信はありましたwww

今が楽しく過ごせているのはこの人達が居るから!ってのも大きく一理ありです

5日

冬仕様を終わらせるために愛車の洗車しました

が、濡れてた時はピカピカだと思ってたのに乾いたら全然綺麗になってなかった(T^T)

車体底の塩カルが取れただろうから良しとします(^^;

6日

冬タイヤを外しました

今シーズン大活躍してくれました

ありがとう♡来シーズンもよろしくね

7日

桜が綺麗だったこの日はトライアル2回目な友達と神様AB氏に遊んでもらいました

この友人、とっても器用に色々クリアしてしまうからおもんないwww

でも公道仕様にするためのパーツが公道走る前に壊れるんじゃない?ってぐらいに激しく転倒もしてくれる(^^;なので壊れる前にそのパーツ取ってましたw

あとは走りに行って戻ってきたらカラスにゴミ散らかされまくり、まだ開封してなかったコーヒーまでやられてて悲しいお知らせ(;_;)

一日中遊んで頂いたのでまぁまぁ色々おなかいっぱいでした

トドメは久しく行ってなかったコストコです

8日

仕事終わりに実家へ

大きくなりすぎて困るというキャベツは本当にデカイΣ(゚д゚;)

このご時世ホントにありがたいです

ちなみにこの日はキャベツ レタス 九条ネギ わけぎでした

9日

トイレの手洗い部分、付け根部分必死でゴシゴシしてたら折れちゃった( ̄▽ ̄;)

工事が必要?でも部品あるかな?って調べたら…同じことしてる人が存在するようでなんだかホッとしたwww

10日

木曜日なので朝練です(ง •̀_•́)ง

下りからのターン!なんとも怖さ抜群でしたが指導してくれる人が居るとマスターできる!

本当に楽しくてありがたいです

そして久しぶりの朝の配給♡♡

桜あり、バイク治してもらえ、極上の海の幸♡♡ 朝からいっぱい幸せ頂けました

夜は車取りに来たさやかちゃんと久しぶりの爆裂トーク

気がつけばまた23時になっていた( ̄▽ ̄;)

11日

最近メインで乗っている桃ちゃんをちょっと入院させました

2日前にへし折ったトイレの何がやってきたので付け替えた

ピカピカなので一瞬だけタンクも全部新品になったような勘違いにおちいれたwww

12日

近隣で絶賛とりおこなわれているマンション解体作業

この日の取り壊しが養生無い部分だったのでうちの車がどえらいホコリまみれになってた

凄いな…って思ってた矢先に現場監督さんが気づいてくれはって洗車してくれた(警備の方が)

あたしがしたのんより綺麗になってた♡

夜は2週間遅れで誕生日焼肉ぱぁーりぃー開催!!!

1年分の美味しい肉食べたのでまた1年後連れて行ってもらいますwww

13日

翌日のおバイク行事のためにちょっとバイク移動させましたが…コンディション不良で延期!

おバイク乗りたいけど泥まみれは嫌なので延期でいいですwww

14日

中止は間違いだったか?!って思えるほどのいい天気な朝…久しぶりに9時頃まで寝ました(-_-)zzz

車で行く予定にしてたコストコをセロリーヌで出動…気持ちよすぎました♡♡

が、まんまと試食の罠にはめられて予定をかなりオーバーな荷物になりましたが( ̄▽ ̄;)

まだまだ心地よい天気だったので2.5km先のスーパーまで徒歩にて買い物に

途中、あたしが今1番うんまいと思っている和菓子屋の豆大福もゲット

https://maps.app.goo.gl/y1C9xZ7tjiz9SNEm8?g_st=com.google.maps.preview.copy

昨今してなかったまったりな休日を過ごしました

15日

月に一度のメンテナンスデー

1ヶ月って早いわ(^^;

16日

入院させていた桃子を引取りに

なんか色んなところが改善されていて驚き(((゜Д゜;)))

いい所を紹介してくれたさやかちゃんに感謝(ㅅ´꒳` )

そして…そのさやかちゃんの愛機はそのバイク屋さんに入院していた( ̄▽ ̄;)

17日

木曜日なので朝練です(ง •̀_•́)ง

2人が欠席していましたが普段おバイクに乗れない仲間が先生引き連れてやってきてくれた

めちゃくちゃ嬉しかった♡

そして朝の配給wイカ焼きとコシアブラ入手作餃子♡♡出勤前に元気いっぱい貰えました

もちろん神様AB氏のおバイクメンテナンス付でしたよ(*´艸`)

そしてそして…なんだかとっても久しぶりにあんこがもりもり無性に食べたくなってしまったので…仕事中に作ってしまった

いつもなら味見と言いながらほぼ食べ尽くすイケナイあたしですがさっさとラップにくるんで冷凍!!ランチのデザートです♡

偉いぞ!あたしσ(♡∞♡)

20日

仕事終わりに焼鳥パーティー会場に向かいました

わたくし的には…ハツ塩焼きやっぱりたまらんです(˶ˊᵕˋ˵)

21日

とーっても久しぶりに三重県のコースに走りに行きました

友達(女子)がいっぱいいてテンションアガる⤴︎⤴︎

それに空いてたので周り気にせず自分のペースで走れたので楽しすぎでした♪♪

そして2夜連続の焼鳥パーティー♡♡でさらにご機嫌です

22日

相方さん推しの映画を観に行きました

コレは良かった♡

全てのパートナーが居る方に観て頂きたいと思います

相方さん曰く特に男性に!!!!!らしいです

観賞後ポンデミャクミャクを買いにミスドに行ったけど…無かったwww

販売したらめっちゃ売れると思うんだけどなー

締めはJA、良き花を格安ゲット出来るので火曜日に愛知に居る時は必ずよるスポットです

24日

木曜日なので朝練です(ง •̀_•́)ง

寒くないいい季節がやっきました♡♡

基礎練やってセクションやって…なかなかどうして全然上手くいかないんですけどなぜだかやっぱり楽しいなぁ~

美味しい配給用意してくれるKさんはじめ、皆さんありがとう

帰りにすれ違ったエリカ先生と一緒に遊べなかったのが残念でならない(;_;)

25日

甘いものが食べたくなったのでつい(^^;

26日

実家から野菜取りに来い定期通信があったため仕事終わりに回収してきた

相変わらず立派な野菜でございます

帰宅したら鍵なくして鍵破壊する息子氏

ちなみにコレはわたくしの自転車ですます( ̄▽ ̄;)

28日

この日は生駒でおバイクしました

初心者友人がもう初心者では無くなってきているのがなんとも腹立たしいwwwのですが

先日の朝練でやった所をしたらまぁまぁ難しいといって何度もチャレンジして何度も同じところで転倒、悪戦苦闘してた友人にちょい安心感を抱くw超人ではなかったみたいだ

予報より早く雨が降り出したのて早めに解散

そのお陰様で月末の用事が全部出来たり、有給取ってた娘と無駄に1時間ぐらいLINEが出来たりたりたり息子氏がぶち壊してくれたチャリの鍵を新調できたり…

色々出来てめちゃくちゃ有意義な1日でした

それもこれもAmazonで頼んだのチャリの鍵が当日やってきたというのがこの満足感に繋がる

29日

1週間ほど前から横になると謎の臀部痛に襲われ睡眠不足気味

定期検診にはちと早いですが助けてもらいました

根治はしてないですが寝れる方法を教えて頂きめちゃくちゃ救われました(*^^*)

30日

連休合間なメガバンクの混み具合は半端なかった( ̄▽ ̄;)

ずいぶん前に銀行から放置してる口座があるよー的なハガキがやって来たので解約しに1軒目

2軒目は長らく改装中だった銀行がスタバとコラボしてめちゃくちゃオサレになってた

2件のハシゴで2時間半かかりました(;_;)

ご機嫌な物♡♡沢山頂き4月も感謝感激でした☆

ありがとうございました!!!

爽やかな季節到来!

リフレッシュなさりにお越しくださいませ(*^^*)

都会な谷町六丁目にある

キュアズは

優しいオーガニック商材と静かなくつろげる空間にて

皆様のご来店をお待ち致しております(*´˘`*)

4月の休みのお知らせ♪

3月って

なんだか色々ありすぎたなぁ…

色々あった中で逆にキュアズ前の大明神のお祭りは無かったなぁー

なんでか理由は聞いてないけど、きっと目の前のマンションの解体作業が関係しているという…近頃あるあるな事情なんだろう

切り替えましてw

グッと最後に冷え込みがやって来た3月、4月に入ると徐々に暖かくなり間違いなくさくらがそこかしこで咲き乱れてくれるんでしょうね

そんな冷え込み緩んでくるはず(ง •̀_•́)ง

っな4月の休みは

このようになっております

変更あるかもですがよろしくお願いいたします

そしてそして……

せわしなすぎた3月のわたくしは

こんな塩梅で過ごしておりました

2日

仕事終わりにバイク仲間ともつ鍋パ

この鍋がまたたまらん美味かった(*´﹃`*)

オヤジさん!ありがとうございました!!!!!

んで…2日後に誕生日を控えたさやかちゃんのハピバも同時開催

朝からスキマ時間にケーキデコりました♡

見た目イマイチだけど我ながら美味かったwww

そしてその後は……サクッと片付けて目的地に車を走らせる

0時2分に高速降りれたあたしは天才やん♡♡って1人喜んでたwww

3日

予定では1日おバイク三昧だったけどどこ見ても雨予報…ゲレンデは?って見てみたら雪予報(((o(*゚▽゚*)o)))

そしたらゲレンデやん♡♡ってルンルンでやってきたのにまさかのガッツリ雨やぁーーーん(^^;

帰ろか?思ったけど意外と皆さん雨でも立ち向かってたのでオバチャンも頑張ってびちゃびちゃなりながら滑ったら意外とめちゃくちゃ楽しかった♪

ゲレ食もうます♡晴れてもきた♡帰りに頑張った数字見れた♡♡もう大満足な休日でした

5日

翌週久しぶりにまたがるバイクのメンテナンスをしました(*^^*)

月曜日が楽しみ♪

6日

木曜日なので朝練です(ง •̀_•́)ง

この日はとーっても久しぶりに5人女子が揃いました\(^▽^)/

めっちゃコケてどろどろなりましたがもう5人女子が揃ってるというそれだけで嬉しさ満載、楽しいも満載でした

夜は息子が旅に出ていて夕食を作らなくて良かったのもあって実家に野菜を頂きに

こんな時に葉物野菜盛りだくさんでこれまた嬉しいしかなかったです

9日

河内長野で開催されるレースに相方さんが参戦するので予約を調整させて頂き午前中だけ観戦してきました!!!

ってしめくくれるはずでしたが……

90分レース開始30分、相方さん転倒してしまい搬送されるという事態に

午後からの予約の調整を矢田ちゃんに頼んだり搬送先での対応したり相方さんの素晴らしすぎる仲間の方々に助けて頂いたり……長くせわしい1日でした

結局ICUに入院することになり私は相方さんの車にて帰宅

翌日にもっていくものを用意したり荷物片付けたりしていた中で見た処置するために切り刻まれた誕生日にプレゼントしたウェア…着用30分の命でした( ̄▽ ̄;)

10日

本当になら先日オイル交換したバイクをご機嫌で乗り回してるはずだった月曜日

夕方千葉在住の幼なじみとココスの会だった月曜日www

入院したICUは面会が10分しか出来ないけど何となく具合も良くなっているから一般病棟に移るんではないか?っと予想

そのための準備を密かにしていたら…地元で必ず病院行くという条件付きで退院になった!っと相方さんから連絡があった

不幸中の幸い?月火と連休だった私は輸送係に任命

温室な病院から出た後の移動ってすごーくつかれるので途中ぼちぼち休憩しながら無事輸送

相方さんにとってこれからちょっぴり辛いシャバの生活が始まりました

11日

午前中、相方さんの地元の病院へ

頚椎損傷により左手の感覚が少々まだ麻痺しておりますのでもちろんわたくし運転手

その後ちょっぴり気分転換にめちゃくちゃ近所にあるえびせんべいの郷に

もちろんたんまり試食、購入もしましたよ(*´艸`)

数日は食べれるであろう非常食を作り、相方さん推しの近鉄火の鳥にえびせんべいを旅のお共に電車の旅にて無事帰阪

12日

仕事終わりに愛知に向かう

最寄インター降りたらとんでもない霧でウルトラ運転怖かった( ̄▽ ̄;)

13日

絶賛左手痺れ中の相方さんを病院へ搬送し、その後は時間の許す限りで配給作成www

コストコにて燃料入れて大阪目指しましたが…昼間の道路ってこんなに混んでるの?!

いつもの1.5倍の時間と2倍以上のお金をかけて帰阪夕方からガッツリ働きましたよぉ~

車で働く方々をリスペクトです

14日

公立中学校の卒業式だったこの日大好きな着付けの支度をさせて頂きました♪

やっぱり着物って…ええわぁ♡

スキマ時間にエクチュアさんに行ったらびっくりするぐらい殿方がいっぱいいた

そういえばこの日はホワイトデーだったわ

おバイク先生がホワイトデーのプレゼント持って3ヶ月ぶりにやってきた…あたしゃチョコあげてないんだけどね(*´艸`)

風雲児wな娘っ子から帰りたくなったから帰ると18時半にLINE、この日の新幹線のダイヤって朝から結構乱れてたので娘が乗るのも大きく乱れ地下鉄終電に間に合わないかも…

結局優しいオカンは迎えに行きましたwww

今日もながーい1日だったなぁーっとしみじみ思った

15日

11年前のこの日、11年前も土曜日だったなぁ~

っとしみじみその日を思い出したこの日

おかげさまでキュアズは11歳になりました\(^▽^)/

12年目も頑張ります(ง •̀_•́)ง

よろしくお願いいたしますm(_ _)m

16日

仕事早めに切り上げて相方さんのところへ

1週間に愛知へ3回…よく頑張ったわーわたしwww

そのかいもあって?翌日全く曲がらなくてピースがピースになってなかった左手もなんとかピースが出来るようになりました!

1週間でここまでなった君を褒めてあげるよw

17日

この日から仕事な相方さんを見送りした後…

本当なら2人でシーズン締めくくりのゲレンデに行く予定にしておりましたがさすがにそれは叶わないので私1人で締めくくるべく岐阜県に向かいましたw

小雪チラつく締めくくりにはほどよく楽しめました!

今期9回、そのうちぼっち5回www

存分に楽しめたシーズンでした♪

18日

月に一度のメンテナンスの日

さすがに週に3回の愛知とトドメのスノボで自覚するほど悲鳴を上げていた私の体( ̄▽ ̄;)

この日がメンテナンスの日で良かったと心の底から思いました

当の先生……呆れ果ててましたwww

20日

木曜日なので朝練です(ง •̀_•́)ง

が、祝日だったこの日営業1時間早く始まるし営業終了が遅くなるのが確定していたのも合わさって残念ながら朝練休みました(;_;)

最終受付でやってきたおバイク先生、先週パーマからのこの日はカラー♪

半日以上店に滞在することになってしまいましたが美味しいブリトーご馳走して頂き疲れも吹き飛び私はご満悦www

21日

野菜取りに来い司令が実家より出ていましたので仕事終わりに車走らせました

相変わらず立派、っというよりサイズ感がおかしいけどこのご時世にはなんともありがたい限りです

22日

久しぶりにご機嫌スポットへ

相変わらずの安定の美味しさです

相方さんは少しずつ日常に戻せていけるように頑張っております

23日

不調な私のおバイク、セロリーヌと光子をリハビリ兼ねて診察してもらいましたwww

1台重症だったのでこれまたリハビリのために持ち帰ってコツコツ治してもらうことになりましたwww

ありがとうございます!(´▽`)

24日

月曜日休みな友人がなんと!トライアル車両を購入!!!!!

新ピカ車両を従えてやって来た友人ですが…バイク乗りの皆様の言う外装ならしwしっかり完了(^^;

ってなこともありながらもハマりそう♪の言葉を残して帰って行ったので仲間が出来て嬉しい限りです(*´艸`)

練習終了後、神様が車両点検してくださいました(^^;

色々ありがたき幸せな休日でした

27日

木曜日なので朝練です(ง •̀_•́)ง

っといっても3週間ぶり(^^;

早朝でも寒くなくなってきたのでもうそれだけで嬉しい限り♡

朝早くはさから楽しすぎる時間、皆様ありがとうございましたm(_ _)m

ちょっぴり時間があいた営業中、自分の髪と顔のメンテナンスしました

もうすぐ1個歳とる日がやってくるので…ちょっとした悪あがきですwww

28日

営業始まる前に歯医者行きました

サクッとバッチリ終わらせてくれる…神様のような歯科医院です(´▽`)

うがい用のコップ…どうせ私が帰ったあと捨てるのなら欲しいなぁ♡って思いながら最後までそれを言えなかった実はめちゃ小心者なあたす(^^;

30日

仕事終わりにプチ旅行

超絶寒く風が吹き晒す中目指した掬星台展望台は予想以上に綺麗でした

そこから元町を目指し南京町に行きました

が、夕食は食べ散らかした後ですがなぜか海鮮居酒屋でしたw

この日のお宿は最近お気に入りなドーミーイン

無料なアイスとコーヒーと夜鳴きそばがやっぱり最高♡♡

そんなこんなでご機嫌な1日になったこの日で52歳になっちゃいました(*´艸`)

31日

1日の始まりが露天風呂というなんとも贅沢な2024年度最後の日

南京町で記念撮影したあとはまず元町に来てるんだからということで洋食の朝日へ

やはりな行列で30分早くオープンしましたがオープンまでに約50人並んでましたが9時半には並んでたので早めにいただけて大満足♡

もしかしたらあいてる?って思いながら行ったカワサキワールドはやっぱりおやすみ(^^;

気を取り直して相方さんたっての希望で白鶴酒造資料館へ

沢山試飲が出来てご満悦な相方さんでした

2024年度を締めくくるにふさわしい、楽しくてヘビーな1日でしたw

そしていっぱい愛も頂きました♡♡

誕生日なんて豆大福とあんぱんと御座候のトリプルあんこで幸せいっぱいの誕生日になりました

ありがとうございます\(^o^)/

2025年度もガンバります(๑•̀ㅂ•́)و✧

ので

どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

都会な谷町六丁目にある

キュアズは

優しいオーガニック商材と静かなくつろげる空間にて

皆様のご来店をお待ち致しております(*´˘`*)

CUASの施術ご予約

2025年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最近の記事

テーマ

月別アーカイブ

  • CUASのコンセプト
  • キュアズのメニュー
  • アクセス・地図