ブログ

ホーム > ブログ

11月の休みのお知らせ♪

目前まで冬がやってきてもおかしくない時期ですが

秋というより夏のような日がポツポツあったりしますね

体調を崩しやすくなるこんな気候、皆様気をつけてお過ごしくださいね

ちなみに今日31日は私にとってもう朝寒くて嫌でした( > < )

あと2ヶ月となりました、11月の休みは

このようになっております

よろしくお願いします

ちなみに…

10月のわたくしはこんな感じで過ごさせて頂きました(*^^*)

1日

4週に一度のメンテナンスの日

前日のバイクでちょっぴり負傷していたのでそこのケアをしていただけたのが有難くて仕方なかったです

3日

木曜日でしたが雨のお陰様で朝練はお休みです

6日

前日の買い物で鶏ホルモンを何気に買って捌いたのですが…

朝になってそれが無性に食べたくなったので焼いてもらいに走りました(*´艸`)

ベランダで食べる炭火焼きの焼き鳥は安定の美味しさでした

7日

常滑の愛してやまないコストコはやっぱりどこよりもガソリンが安かった

ホットドッグランチを食したのに始まりその後スーパー3軒、ホームセンター、ドラッグストア、グリーンセンターにと走り回りました

フィニッシュのグリーンセンターでは色々ゲットする予定だったのがまさかの定休日に一瞬固まってしまいましたwww

走り回っている途中で見つけた赤と白の彼岸花に思わず立ち止まりましたが初めて彼岸花に心奪われた

大阪ではガッツリ降っていた雨は愛知では降ってはいませんでしたが、たまった用事をのんびりこなせた良き一日でした

9日

夜、最近一緒に遊んで頂いてるYouTuberさんがやってきた

この方美容師さんなのですが独自でヘアオイルを作っておられるようで(外注)その営業にやってきた

これなかなかです写真女子はこのオイルつけてツーリングしたあとの写真

左右の差が写真で歴然なのはすごい!

モニタリ中ですがコレなかなかですね

気になる方はキュアズでお試し頂けます(ง •̀_•́)ง

https://youtu.be/NFf2A7BZbgo?si=JmRrDs-ohB-ycFzp

↑↑↑ヘアオイルインプレ動画

https://youtu.be/50e4ZdqKA7w?si=bkttHIkCB1TmUMN7

↑↑↑前回のツーリング続編動画

10日

木曜日なので朝練です(ง •̀_•́)ง

同じテーマをひたすらずーっとやってたのですが……それでもやっぱり楽しすぎました♡

出勤後は無敵のミナちゃんやってきた

もちろんいつものアポ無しでしたが絶妙なタイミングてやってきてくれますw

夜はさやか氏とのお喋りタイム♡

充実しすぎでとっても一日長がったです

11日

この日はスキマ時間活用がやばかったw

セロリんがまだ帰ってきてないのでミニモト怜子で出動です

開店前に歯医者に行き、その後歯医者から割と近くにあった靴のリペア屋さんに

一旦帰ってびっちり仕事して夕方にセロリんをむかえにいった

バイク屋さんのスタッフ皆様お揃いでちょっぴりテンション上がってお喋りして帰りました(^^;

13日

ふらっと娘っ子が帰ってきた

店がゆっくりしてた時間だったので女子トーク爆裂で楽しい時間が過ごせた

マックの三角パイとごまたまごを土産にもらいましたが代わりに帰りの飛行機をたかられましたw

14日

月曜日で祝日だったこの日、普段遊べない方々と遊ぶことが出来ました\(^o^)/

よく遊ぶ人、初めましてな人、久しぶりだった人とワンコ♡

普段とは違うワイワイガヤガヤで休日を満喫させて頂きました♪♪

帰りは実家により野菜ゲットしてスーパー行ってオカン業で締めくくりましたwww

16日

もう16日になってしまっていたけど10月の氏神様参り

10月もよろしくお願いしますm(_ _)m

17日

木曜なので朝練です(ง •̀_•́)ง

この日は2人欠席で残念なお知らせでしたがそれはそれ!

少人数を受け入れてやっぱりしっかり楽しみました♪♪

教官はまちゃんは今日がニューマシン♡

まだちょっぴりのりこなせてはなかったけど楽しそうだった

17日

無性にたねやさんの栗月下がたべたくなったので大丸に行き

無性にリンパドレナージュしてもらいたくなったので予約した

そしたら痩身のエステだったみたいでフゥン…って気持ちで受け色々計測したら奈落の底に突き落とされた

痩身のコースをマヂで組もうかと一瞬思ったが高すぎたのでやめて心に強くダイエットを誓ってみた(ง •̀_•́)ง

18日

ダイエット、めっちゃ意識保ったままご馳走食べに行きました

脂質を大幅にカットする作戦なのでこれらはセーフですw

あ、とりあえずナッツやめます!!!!!

どうなるか乞うご期待www

20日

日曜日ですが休みました(^^;

以前から約束していた林道ツーリングに連れて行ってもらいました\(^▽^)/

何度も道間違えたり、ズボンズレた人がいたりハラハラしたり、走行中にマフラー落とす人いたり……

笑いあり笑いあり笑いありありあり過ぎでずっと笑ってました

皆様ありがとうございました

帰路に普段行けないバイクギアのショップに吸い込まれるように寄ってしまいましたが欲しかったものがゲット出来てさらにご満悦になり帰宅しました

21日

用事盛り沢山な月曜日(^^;

バイクブーツのソール張替えに出てたものを取りに行き2時間ほどスキマ時間があったのでほんのりおバイク

帰りにスーパーで爆買いして家に置いたら車を車検に出す

今までは目の前に車のディーラーさんがあったからなんの苦労もなかったのがちょっと手間になりました(^^;

23日

愛車が車検から帰ってきました\(^o^)/

近くでお願いしたこともあり回収も返却も無償でしてくれます!

何より……砂だらけだった車内も茶色くなってた車体もすんごくピカピカなっていて感動(T^T)

またお願いします!

sakakura2000.com

24日

木曜日なので朝練です(ง •̀_•́)ง

すっかり日の出が遅くなり到着する5時半頃はまだ暗いしとっても涼しいけど動き出すと汗ばんで…とっても心地よいお日柄でした

日の出が見れたりみんなで決め事したりスタンディングしながら井戸端会議したりみんなが見守り隊になったり手作りあんこのあんバターパンが朝から食べれたりたりたり…最幸な1日の始まりでした♡

もちろん締めくくりは仕事終わりのさやかちゃんとのおしゃべりです(*´艸`)w

25日

両替のため本町の銀行へ行ったのですが…

途中にある千鳥屋宗家さんは私にとってトラップですwww

まんまと罠にハマり今の時期限定販売なほろ栗大福を買ってしまいました

しかも1個240円を2つ買うだけにしようと固く決意していたのに…ちょっとお得な3個入690円になびいてしまった根性無し子です(^^;

ってか栗好きな方で食べた事ない人は1度食べておかないときっと絶対必ず人生損してますwww

今季の販売は11月5日までですよ\(^o^)/

26日

2週続けて美味しいものが食べれるってホントに幸せすぎて…鼻血が出そうです♡

あっ、わたしがのんだのはノンアルすだちサワーです(*´艸`)

28日

天気のせいもあり何をしようかと悩ませていたところに知人がSNSで美味そうなもんを載せていたので…行きました♪♪

片道約100kmがあまりなんとも思わない自分にちょっとウケながらw目当ての栗ンパフェと推しの味付け卵をランチにして

途中道の駅っぽいところで野菜買って愛してやまないコストコで燃料いれてスーパーで1週間の買い物

平和で静かな休日を過ごしました(*^^*)

29日

4週に一度のメンテナンスの日

写真撮るの忘れましたが濃い一日で色々教えて貰えました

翌日に活かそうと心に刻むのであった

30日

水曜日だけど朝練です(ง •̀_•́)ง

っというか休みをいただき翌日の朝練やめて特訓in淡路島でした

見たことないセクション、普段チャレンジ出来ないこと、初めてなことがめいっぱいでホントに楽しかったのですが…

足の付き方が悪かったのか?午前中の転倒時にちょっぴり違和感、ランチの時に冷やそうとブーツを脱いだら…歩けなくなりました(^^;

大阪に戻ったあとさやかちゃんが病院に輸送してくれて手当してもらうという締めくくりになってしまいました

朝6時半に淡路島に向け出発から帰宅までがなんとも長かったですが楽しいしかなかったです(^^;

皆さん本当にありがとうございました!

31日

支えが無いと歩くことも困難だったのですが幸い杖なく歩けるようになっていてかばいながらですが普通に営業できております(ง •̀_•́)ง

処置ってすごーーーい!!!

今月もたくさんのお気持ち♡本当に感謝でいっぱいです

ありがとうございました\(^o^)/

本格的な寒さになる?であろう11月も素敵な時間が過ごせる用に頑張ってお手伝いさせていただきます(ง •̀_•́)ง

都会な谷町六丁目にある

キュアズは

優しいオーガニック商材と静かなくつろげる空間にて

皆様のご来店をお待ち致しております(*´˘`*)

10月の休みのお知らせ♪

暑さ寒さも彼岸まで……

彼岸が来るまではほんまかいな?!

って思ってた方は意外といらっしゃるはず……

昼間はちょっぴり暑いけど

朝晩がとっても過ごしやすくなりましたね

ちょっとだけいい季節がやってきたと感じる今日この頃です

きっと9月より快適に過ごせるであろうな10月のキュアずの営業は

このようになっております

よろしくお願いします

そしてですね

9月のボスはこんな過ごし方しておりました

1日

台風騒ぎのお陰様でちょっぴりゆっくり気味な営業だったのでお昼ご飯を外に出た

最近ハマっているうどん屋さんで毎度冷たいぶっかけなのですが、この日初めて卵かけご飯頂きましたがめっちゃ美味いじゃありませぬか!!!!!

次も卵かけご飯必須だな(*´艸`)

https://md-taisuke.biz/

2日

特に予定のない月曜日(非常に珍しいwww)、ちょっとゆっくり寝てちょっと片付けてガッツリ洗濯して…ってのをグダグダしてたら正午

悩んだ挙句ちょっぴりおバイクしに行きました

同業者な方とわたよ2人しか居なかったのでガッツリではなくコソコソと今までの復習なんぞをコツコツしてそれなりに充実でやっぱり来てよかった♡♡のですが!

テーブルに置いてた塩タブレット、袋ごとカラスが持って行ってしまったのがちょっぴり悲しい出来事でした(T^T)

帰宅後は前日行けなかった朔参り

9月もどうぞよろしくお願いします

3日

月に一度のメンテナンスの日

毎回出る課題を覚える方が大変です(^^;

5日

木曜日なので朝練です(ง •̀_•́)ง

前の週が雨でなかったのですが、1週抜けただけなのになんともこの日が待ち遠しかったwww

基本的なこといっぱいしたのですが…やはりめちゃくちゃ楽しかった♡です

仕事終わりに車を取りに来たさやかちゃんとのおしゃべりも久しぶりだったので2時間ガッツリ喋りたおりました(*´艸`)

6日

ハサミ屋さんなおバイク先生がハサミの手入れに来てくれました

ディーラーさんが新商品、巷で話題のdysonのドライヤーを見せに来てくれました

コレ凄かった!ストレートアイロンかと思いきやドライヤーだけどストレートが楽々出来る!軽い!暑くない!

最近出る新商品のクオリティの高さに…化石になりそうです(^^;

9日

YouTuberさんと林道ツーリングに行ってきました

https://youtu.be/nPxHZO3EkCA?si=-B5zyHtDp52CGrh5

1年ぶり?ぐらいだったのでワクワクドキドキ♡

お約束で撮れ高提供させて頂きましたが怪我なくめちゃくちゃ楽しい山遊びが出来ました

この日は熱中症アラート出てたぐらい暑かったのでお山遊びの後めちゃくちゃ美味しいかき氷でしっかりクールダウン

https://cafe-manna.com/

解散後道の駅でとってもお得な花束買った後はコストコ→スーパーで最後までイゴイゴして休日を締めくくりました

10日

朝ご飯を炊こうと思って炊飯器と向き合うとなんだかいつもと表示が違う?!いつもは時計だけだよ?!

コンセント見たけどささってる、違うとこでさしても変わらない

こんなにあっさり壊れるんだ(T^T)って思いながらも無いと困るから急いでポチッた

8時頃、そんな時間に絶対起きてこない次男が起きてきて停電?クーラーキレてんだけど、っと扇風機ブンブン回してる私の部屋にやってきた

ん???そういえばWiFiも繋がってないな…

いつの間にかブレーカーが一つだけシャットダウンしててそりゃご飯もたけない訳でございます

お陰様で店にある炊飯器を新調することとあいなりましたwww

12日

木曜日なので朝練です(ง •̀_•́)ง

この日はとっても1日が濃くて長かった(^^;

朝練はいつも通りめちゃくちゃたのしかったのですが、私がモータースポーツ初めた6年前

何も分からないなりに楽しんでた時にご縁があり指導して頂くことが出来たバイクの師匠が浜松から朝練を見にやってきてくれたのだ!

一戦は退いているとはいえやはり師匠はどんなバイクを乗らせても師匠でした、カッコよかった♡ありがとうございました

出勤後はスキマ時間におバイク洗ってこちゃこちゃとおバイク触ってたら…パーツがポロッと折れた(T^T)焦ったけど何も出来ないので翌日入院の手配だけしてもう放置www

そうこうしてるうちに現在のおバイク先生が髪のメンテナンスしにやってきた

おバイク先生も色々あるようで…髪切りに来たのか話聞いて欲しかったのか?!

というなんともながぁーーーーい1日でした

13日

仕事始まる前に色々重症なセロちゃんを入院させた

思ってたところと別の所もあかんくてちょい凹みましたwww

15日

仕事終わりにバビューンっと桑名まで

桑名と言えばハマグリらしい

美味しゅうございました♡

16日

祝日なこの日は長島スパーランドに行ってきました なので桑名泊です

前回からの学習でコンビニで先にチケットを購入して入ったのですんなり入場

プールはすごい暑さのお陰様で満員御礼

でもええ大人ですが存分に楽しめました♪♪おかげさまで変な焼け方致しましたw

帰路は相方さん推しのラーメン食べ、思い立ってお彼岸にお参り出来ない早めのお墓参り

手ぶらだったけど…そこは気持ちで!

17日

朝ちょっぴりおバイクしてからの~花が格安で売られているグリーンセンターへ

ロデムのお供え花を買いに行くが…前日何もなしに行ったお墓の花とお供えも買って前日の続きをしてなんだか気持ちスッキリ♡

愛してやまないコストコへも行き休みが終わる

ちなみに…この日の夜に大阪に向けて帰りましたがやることリストの上位にあったロデムの花を買う!買ったはいいけど大阪への持ち帰りを忘れるという大失態(T^T)

19日

木曜日だけど……

前日熱中症?でくたばったので悲しみの欠席でした(T^T)

23日

祝日だったこの日は友人に遊んでもらいました♪

アテンドなければ絶対行けないような林道に連れて行って貰えただけでめちゃくちゃ満足♡♡

走行中もバイク降りてからもネタが尽きることなくめいっぱいおしゃべりして笑いまくって楽しいしかなかったですwww

それでも喋り足りずw、ダーリンとおデートなさやかちゃんは残念ながら来れなかったコメダコーヒーでも4時間居座って喋り続けたお陰様でコストコに寄る予定でしたが楽しすぎて叶いませんでした

24日

営業前に歯医者でした

26日

木曜日なので朝練です(ง •̀_•́)ง

2週間ぶりの朝練はやっぱり最高楽しかった♡

残念ながらさやか氏が休みでしたが…

一味効かせたポーズとってくれるKさん、いつもなにか持ってきてくれてるひささんはこの日はりんごむいてきてくれてて…皆様最幸♡♡

28日

仕事終わりの至福タイム♡

いつもの古民家ダイニングが休みだったので焼鳥屋さんへ

かぁーなり安くて活気あってなかなか良きでした♪♪

https://maps.app.goo.gl/FHiiW2EEHR1yUqKJ7?g_st=com.google.maps.preview.copy



30日

久しぶりに三重県のコースに行ってきました

なかなかハードな所に行くのが得意な方々とご一緒させて頂きましたのでプチハード(^^;

まぁまぁいっぱいコケましたが…1人ではチャレンジ出来ないことができるのは非常にありがたきことです

久しぶりな友人にも会えましたし満腹です♡

その帰りにコースほど近くにある米農家さんに立ち寄り玄米をゲット

そのまま精米すべく複合施設に行きましたが…100円玉オンリーの精米機に使える小銭がなかったので仕方なくソフトクリームをゲットして500円玉を崩す…しゃーなしですよ

★立ち寄った米農家さんでの出来事…

5キロあるけど血統書付きの純血チワワだった2年前に亡くなった我が家のロデム

あまりにもそっくりで私も飼い主さんも本当にびっくりする出来事、何より嬉しすぎて幸せな時間が過ごせた

右がロデムで左はななちゃん、生きていれば同じ歳…

9月の締めくくりとしては最幸な一日でした

9月もありがたき幸せでした♡♡

少ししかないかもしれない良い季節

10月も素敵な時間が過ごせる用に頑張ってお手伝いさせていただきます(ง •̀_•́)ง

都会な谷町六丁目にある

キュアズは

優しいオーガニック商材と静かなくつろげる空間にて

皆様のご来店をお待ち致しております(*´˘`*)

9月の休みのお知らせ♪

誰もが予測できなかった動きの台風に振り回されまくりで締めくくった8月

ふと6年前の台風がよぎった方は少なくはないはず、私もその1人でびびっており30分おきぐらいにYahoo天気とにらめっこしておりました

被害にあわれた方々におかれましては1日も早い復旧を心より祈っております

この先も残暑がまだまだ厳しいでしょうが体調など崩されたりしませぬよう気をつけて過ごしましょう(ง •̀_•́)ง

もう少し暑さがマシになるであろう9月のキュアズのお休みは

こんな具合とあいなります

涼しくなっているはずなのでめいっぱい活動しますよん

んでもって……

8月ってこんな感じで過ごしておりました

見れば…涼しくなくてもまぁまぁ活動しておりましたですます(^^;

1日

木曜日なので朝練(ง •̀_•́)ง

のはずでしたが、5時前に車を停めている所に向かうと私の車の前に車がとまってた( ̄▽ ̄;)

誰の車か分かっておりましたが、連絡したところで動かしてもらえる時間でもないので諦めて帰って寝ました(T^T)

そんなこんなで木曜日に使うはずのエナジーがいっぱい残ってしまったので1日だししばらく走れてないのでrun&walkで朔参り

8月もどうぞよろしくお願いします

2日

朝、営業前に歯医者です

まだまだ通わないとなもよう…

先日折れたプレート周りの修理開始てす

なかなかポッキリいってます(^^;

ついでにセロリーヌのフィルタも綺麗に致しました

3日

土曜日なのですが…暇すぎて休みました(^^;

暇な人達急遽集えてツーリングに行ったのですが…バッテリー上がる人いればクラッチ盤が臨終してしまった人もいれば…

なかなかトラブル満載でちっとも前に進めなかったけどずっとおかしくて笑えて楽しい時間過ごせました♡

4日

おバイク修理で行き詰まってた部分をヘルプしてもらってギボシつけてもらえました\(^▽^)/

スキマ時間にヤダちゃんとランチに出かけ仕事終わりに安定の空堀製作所へ

いいこと三昧の幸せすぎる1日でした

5日

用あってとっても久しぶりに難波高島屋へ行きました

ココに行けばやっぱり必ず御座候w私は迷わず白です(ง •̀_•́)ง

その後は雨上がりでしたがおバイク

誰も居ないだろうと思ってたらおひとりいらした(^^;ちょっぴり安心

依頼してた桃子のデカールも受け取りまぁまぁな休日を過ごせました

6日

10年選手なゴミ箱…うまく蓋が開閉しないのでバトンタッチ

ゴミの収集待てないので…解体しました

なかなかどうして結構大変で1時間弱かかってヘトヘト汗だくでお客様させて頂きました(^^;

スキマ時間に怜子の修繕しておりますが…テールランプの配線でイゴイゴつまずいております

気を取り直して月に一度のメンテナンスに向かいました

帰宅後は最近どハマりな発酵ヌテラ作成♡♡

週に一度は作って居る今日この頃

7日

怜子、バッテリー充電も上手く充電出来ませんでしたが、テールランプ以外完了(*`・ω・)ゞ

このテールランプの配線がやったことなくてなかなかゴールが見えません( ̄▽ ̄;)

8日

木曜日なので朝練です(ง •̀_•́)ง

この日はあさからとってもたくさんの人が来ていてなんだかテンション爆上がり⤴︎⤴︎

いつもながらに楽しすぎました♪♪

夜はおバイク先生が髪切りに来てさやか氏も居たのでもう更に楽しいしかなかったです♡

そして!!!それ以上進めなかった怜子の配線をサラッと手際よくあっという間におバイク先生が仕上げてくれました(T^T)

こんなに実りすぎた1日は久しぶりでしたw

9日

キュアズのシンボルツリーなオリーブと隣に置いてたカポックが誰かにへし折られてました

あさからたまらなく悲しかったです

10日

世の中南海トラフで騒いでる中私と息子はちょっとビビってます

ちょっとでもそのビビりを軽減するために携行缶を購入してガソリン買うのとカセットガスと多めに購入

何も起きないこと願うばかりです

12日

この日からキュアズ連休頂いておりました

6時出発で岐阜県に移動です

さすが大型連休、大阪市内はガラガラでしたが市内を抜けると至る所で渋滞しておりましたが何とか現地着

おバイクと温泉と美味しいご飯と焼き鳥、そして一面に広がる星空を堪能♡天の川まで見れました

とっても最高な1日だったのですが…

16日まで家に1度も帰らずで色んなところ行くのに着替え1式入ったカバンを持ってきて無いことに夕方気づきました

チ───(´-ω-`)───ン

13日

2日目はコーヒーを飲みながら撤収準備

相方さんの所へ移動です

海鮮丼でお腹を満たしとりあえずで靴下と下着をしまむらでゲットですw

14日

とってもゆっくりと朝を迎えブランチした後墓参りセットをゲットした後墓参りへ

ミッションコンプリート☆連れて行って貰えて良かったと感じる

早めの夕食をとったあとは澄んだサンセットを望みながら次なる目的地へ出発(ง •̀_•́)ง

にしても、コストコ常滑のガソリンってホントに安いわ!

15日

3時過ぎに山口の親戚宅に到着したのでまだ星は出ていた

短期間に綺麗な星空が2回も見れて嬉しい限り

明るくなるまで眠らせてもらい墓参りに向かう

今年も来れて良かった♡

1年ぶりに会う親戚、去年はお腹の中に居たいとこの子供…積もる話を時間の許す限りして、笑ってまた来年ね\(^▽^)/

16日

3時過ぎに到着したので24時間後の3時過ぎに親戚宅を出発

途中朝食をゲットし、最後のミッションは西へ行った時に必ず購入する羊羹(高瀬舟)の7個入りをゲット(ง •̀_•́)ง

岡山県のもので福山より東のSA.PA10箇所近くに置いてるとHPに乗っていたのだが…ない!!!

頑張って8箇所行ったのだがやはりどこにもなかった(T^T) 仕方ないので15個入りを買い小分けすることに致しました(T^T)

帰りはコストコにてガソリン入れるのだが…2日前の常滑コストコより6円高くてちょっとびっくり、でも安いんですけどね

17日

何故か大阪が米不足になっているのをニュースで知った山口の叔母が米を用意してくれていたのでそれを実家に届けにいった

ついでにじゃがいもと玉ねぎをゲットしてきた

どっちがついなんだかwww

18日

店のクーラーから水が降ってきた( ̄▽ ̄;)

10年だから買い替えなのかと思い悩み電気屋の友人に訪ねたら対処法を教えてくれた

対処する武器を調達&対処してから買い替えは検討するとしよう

19日

月曜日なので本当なら休みなのだが仕事しました

まぁまぁ早く終われましたので久しぶりに愛してやまないコストコへあてもなく行きました

そしたら仏花が半額でゲット出来たので行ってよかったと幸せな気分になれた

20日

営業前に歯医者へ

まだまだかかりそうです( ̄▽ ̄;)

21日

18日に店のエアコンがおもらししてから何故か翌日以降水漏れもなく大人しかったエアコンが突如雨なの?!ってぐらいにボタボタとおもらし……

友人に聞いたとおりに処置したらあっという間に止まりました

友人は神でした☆

22日

木曜日なので朝練です(ง •̀_•́)ง

そしてこの日はキュアズ休ませて頂いておりましたので朝練プラスアルファでした

いつも通り6時過ぎからバイクに乗り8時半には仕事組が撤収、その後美味しい朝ごはんを頂きマッサージの達人に体をほぐして頂くという極上な午前中

昼前にレンタルバイクをする友人と合流し指導してもらいながらいい汗かいてランチはこれまた料理人な友人が作ってきてくれた冷製パスタをクーラーが効いた部屋で賞味♡♡

バイクタイムが終わったらそこかしこで爆裂女子トークwww

極めつけは18時から1時半まで幼なじみとのココスの会www

4時半起床からの2時就寝、とっても長ーい1日でした(*´艸`)

26日

栗東にあるお山のコースに連れて行って頂きました

なかなか難しいけどなかなか面白かった!

キルスイッチを山で破壊しめっちゃ焦ったりコケまくりましたが上手な方が一緒だと安心して色々チャレンジ出来るからありがたい

たくさんのアザとまるで雑草のようにいっぱいあった大葉をお土産に帰路につき、実家に寄り道して大葉を半分あげたらナスときゅうりとオクラを貰った

大葉は立派なわらしべでした

28日

8歳からの写真しか見当たらないけど

16歳まで手作りだったなぁ~~~

17歳はなにが原因か全然覚えてないけどめちゃくちゃ喧嘩して腹立ててたから母は意地でも作りたくなかった

だけどケーキ無いのはやっぱり可哀想だなと思い急いでコストコ行ってトリプルチーズタルトを用意して黙ってドンッてテーブルに置いたら…喜んでたなぁ~~~

それから去年までトリプルチーズタルトがいいって言ってたけど今年のリクエスト聞いたらコストコ以外のチーズケーキwって言われていっぱい食べたいオカンはちょっと残念に思う

だったらオカンが食べたいのんを買おうと思いLeTAOのフロマージュをお取り寄せ♡しかも2種類♡♡

コストコのトリプルチーズタルトの2倍したんだぞ!w

そんな28日は次男21歳の誕生日でした(*^^*)

31日

早々と台風一過した

そして美味しいもので8月を締めくくれました

8月もいっぱい幸せ頂きました♡

ありがとうございましたm(_ _)m

おかげさまでまたまためいっぱい頑張れます(ง •̀_•́)ง

都会な谷町六丁目にある

キュアズは

優しいオーガニック商材と静かなくつろげる空間にて

皆様のご来店をお待ち致しております(*´˘`*)

CUASの施術ご予約

2025年1月
« 12月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の記事

テーマ

月別アーカイブ

  • CUASのコンセプト
  • キュアズのメニュー
  • アクセス・地図