年が明けて
1ヶ月経ちました
何だか色々ありすぎてもう3ヶ月ぐらい経ったような感覚なボスです

お年玉な焼き芋も22キロすっかり綺麗に無くなりました
ありがたい事でございます
まだまだ寒いから1ヶ月しか経ってないんだと現実に引き戻されてるんですがね(o´艸`)
トドメを刺すかのような寒さが訪れるであろう2月…
風邪にもインフルにもコロナにも負けず乗り越えましょう
そんなこんなな2月の休みは

暫定です(^^;
変更ありかもです
またその際はお知らせいたします
そして
どうでもええであろう怒涛な1月のわたくしの出来事



元旦
人生初の三段重
私の弟のパートナーさんが作ってくれました(T^T)
ありがたき幸せです
お節を食べたあとは最近の恒例に
氏神様である生魂神社に長女と長女の彼と次男とロデムで初詣
実家近くのイオンの初売り
滞りなくな恒例をこなしました

1年の計は元旦にありなんて言いますから
めちゃくちゃ慎重に過ごしたんですが…
この扉、私の実家のエントランス
いつもこんな感じで手前の扉あいてるんです
だからこの日もあいてるって思い込みで…
顔面から激突して顔面打撲(T^T)
こんな一年の計とあいなった元旦でした


2日
弁当作らなくて良かったのは…元旦だけでした(^^;
2日からオカン業はしっかり始まります
この日に茨城に帰る長男のリクエストでカットして寿司も握ってやったぜぇ
仕事も2日から開始した気分です

3日
コースコンディションがよろしくない場所がたくさんある中知多半島まで初走り
私のコンディションも万全ではなかったのですがちょうど良く、楽しく初走り致しました
ここに行ったら帰りは恒例の魚太郎(o´艸`)

4日
もみの木の返却にIKEA
灯油の調達にコストコ行きました
この日まで休みですがやってることは既に仕事です(笑)

5日
さぁ~2022年の営業がスタートです♡
開店とほぼ同時にお年玉なさつまいもが20キロ届きました♪

7日
全然バエてませんが
やっぱり7日はこれでしょ~
朝から家族でほっこりです

10日
林道ツーに連れて行ってもらいました
ここでも天中殺炸裂(T^T)
パンクしました
バルブちぎれました
上手な方に代走していただきました
感謝しかないです
そしてめちゃくちゃ楽しくて雪道走るええ経験をさせて頂きました
ありがとうございました♡

13日
今年3度目のコストコデー(o´艸`)


14日
おバイク洗車いたしました
んでもって先日パンクした後輪の加工&修理してもらうべく外したので…駐輪場は危険があぶなので店内に入れてました
店内威圧感バリバリです
すいませんm(_ _)m


15日
次男、前日パシリな私がドンキで買ってきた時計と私の祖父の形見な時計持って出かけていきました
戦闘開始な日です
そしてどんど焼き

17日
マッタリと下市にて調子確かめながらモトクロス
寒かったけどなかなかいい感じ♡
楽しかった♪です



24日
伊勢神宮へ
毎年必ず1月にお参りするぞ!
って決めておりますが
今年も行けてよかったです
行ったことのない友達と旅を共にしたのでプチプチ遠足気分
これまた行ったことのないコストコへもお連れ致しましたw



25日
帰る方向へということでオススメなビフカツの店にてランチ
その隣の店でおやつ♡
相変わらず成長期なボスです
そして実は私も初めてな有馬温泉へとお連れして
2人して叡智をたっぷりたくわえて新神戸にて解散

来年も同じ旅が出来るようにと1日100円貯金箱購入いたしました
今の所…毎日入れれてます


28日
ヘアドネーションなお客様が来られました♪
実はこの日、3度目の正直です(^^;
昨年2回、長さ足りないからと突き返しております(^^;
ヘアドネーションとバッサリの念願かなって喜んでくださいました
わたくしも嬉しかでした(^^)


29日
差し入れと共にお客様としてきてくれた友人
どストライクで好みなパンをいつも持ってきてくれる
写真撮る前に3つ全部食べてしまうという
食いしん坊炸裂www


なので
撮り忘れてる写真盛りだくさんですが
1月もありがたき幸せなボスでした♡

30日
17時25分
あと1ヶ月程で12歳になる最愛なる可愛すぎる愛犬ロデム
私の胸で空へと旅立っていきました
家族で旅立ちを見守ることを快諾して頂いたお客様には感謝の言葉しかございません
本当にありがとうございました

31日
花束を買いにいきました
好物な焼き芋も焼きました
あと数日で終わるはずだったこれも私の天中殺なのだろうか…
都会な谷町六丁目にある
キュアズは
優しいオーガニック商材と静かなくつろげる空間にて
皆様のご来店をお待ち致しております(*´˘`*)
出来ればロデムの話はしばらくしないでくださいね(^^;
日頃の恨みで泣かせたかったら…イチコロです(笑)
2022年2月1日|
カテゴリー:その他|
コメント
(0)
不届きながら
三連休なんて企んでましたが…

23日…仕事しまぁ~す٩(ˊᗜˋ*)و
都会な谷町六丁目にある
キュアズは
優しいオーガニック商材と静かなくつろげる空間にて
皆様のご来店をお待ち致しております(*´˘`*)
2022年1月19日|
カテゴリー:その他|
コメント
(0)
あと1時間で
今年も激動だった2021年が終わろうとしております
コロナもありましたが
わたくし…3年続く天中殺の3年目な2021年でした
まぁ~お陰様で
天中殺らしい1年でした(^^;
私もですけど
皆様にとってもええ2022年になったらええなぁ~
っと切に願いながらブログを更新したいと思います

年明け1月
月末に三連休いただきますが
正月明け、例年より一日早く5日から開けますのでお許しくださいm(_ _)m
んでもって
どうでもええっちゅうねんでしょうが
もうすぐ天中殺があけるであろうボスの12月は…

4日
たまに店のバックヤードについてる透明な筋の主が現れました
つかめないのでティッシュ囲み攻撃!!!!!
高さ1mほどあるこの場所…どこからどうやって入ってきたのか誰か解明して欲しい…

6日
この日は雨予報…
モトクロス行こうかなんて思っておりましたが行先は雨…
なので雨の影も形もない大阪なので、以前山でなんぱしたあやちゃんと急遽で山に行くことに
走るより喋る時間の方が長いやつ(。 >艸<)

もちろん帰りはコストコ
灯油ゲット~

7日
娘っ子にまつげパーマしてもらいました
ってかマツ育してますが…びっくりするほど育ってるのでパーマが映ます♡



12日
モトクロスのレースなこの日
エントリーはしていたものの
かくかくしかじかで出場するか迷っており
とりあえずでいってみた
けど…出場辞退いたしゃした(^^;
まだまだ出場の機会あるだろから無理して出るのを辞めました
だけど…すごーーーーーーーく楽しい一日でした
知人の応援をめいっぱいやるのに叫びまくって発散!!!!!
その後お気に入りなケーキを買いに行き
サプライズで友人の誕生日祝い♪
1年前もお祝いしたけど1年前は骨折でダダ凹みだった友人が1年経って何事もなかったかのような?なんしかまたバイクに乗れるようになれてるお祝いが出来たことが嬉しかったこの日でした


13日
前日に検査入院中だった華子 を連れて帰れたのでキュアズ…お華とお光の2台体制になりました♪
意外とあまり突っ込まれないwww
そしてその後またかいなのコストコ~

17日
何故か娘っ子と外食
久しぶりの外食でしたが…落ち着かなかった(笑)
でもたまには上げ膳据え膳が嬉しかったりするのです


20日
やっぱりこの日もコストコ~(笑)
愛してやまないマルゲリータがメニューからなくなってペパロニになってたけどマルゲリータに戻ったから…買わないとダメでしょ(笑)
んでもって灯油ねw
店に戻ってから寒さもマシだからやっちまおうとスタッドレスタイヤを店の2階から下ろし気合と根性発揮!!!!!しよとしておりましたら釘刺さっとる(T^T)
徒歩10秒とこにあるディーラーさんにパンク修理頼んでとりあえず落着(^^)


21日
毎日弁当な次男のために次男のパパが辛味チキン買ってきてくれはりました
次男にメロメロなご様子です
そして昨日行ったやん!!!!!っなコストコに仕事終わってからまた行くとゆ(。 >艸<)


27日
またコストコですわwww
駄菓子菓子…
3回青信号がすすめなかったし
中に入ってもババゴミっぽかったので灯油諦めてかえりました
そして我が家のわんこの定期検診
水素吸ってるお陰様でみるみる元気になってます(^^)

29日
去年は24日…
慌ててつくってバグって
詐欺られたというほろ苦すぎる出来事がありましたが
お陰様で今年は無事に詐欺に合わず年賀状完成出来ました
めっちゃ遅いですけど(o´艸`)



30日
相棒さん達にプチしめ縄飾りつけました
愛知から友人がやってきた、土産と共に♡
なので美しくなってもらって帰った(o´艸`)
そして恒例な30日2人忘年会
この日が迎えられたことに感謝です



31日
今年のオーラスはママ友ひろちゃん
オープン当初から来てくれてホンマに感謝!!!!!
いつもありがとう♡
そして来年もよろしく~
んでもって
2階のマッサージ師ヤダちゃんがクッキーもって掃除しに来てくれた
どこかに行って忘年会ってのが出来なかったけど
最後にみっちりコミニケーション取れてよかった♡
そして…
無事に年が越せる蕎麦にありつけました

沢山差し入れ頂きました
本当にありがたき幸せです
2022年も変わらずご愛顧頂けるようにつとめます
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
皆様
素晴らしき年をお迎えくださいませ(^^)
都会な谷町六丁目にある
キュアズは
優しいオーガニック商材と静かなくつろげる空間にて
皆様のご来店をお待ち致しております(*´˘`*)
2021年12月31日|
カテゴリー:その他|
コメント
(0)